女子の味方はいっぱいいる!【多嚢胞性卵巣症候群】とお付き合いするためのブログ

がむしゃらに仕事をしている内に、自分の身体が凄く冷えている事に気づいた。楽しいこともいっぱいあるのに、何だか楽しめなくなってる。自分の病気に向き合い、病院の薬だけじゃない治療をして、自分をあったかく癒してあげたいと思います。

多嚢胞性卵巣とは?

【はじめまして】私に合わせた漢方を処方して頂きました。

たくさんのブログの中からこのブログをご訪問頂き、ありがとうございます。 このブログは、多嚢胞性卵巣症候群という卵巣不善な状態の私が、不妊治療と身体改善の記録を綴った日記として記録しております。 まずは、同じような症状で苦しむ方がいらっしゃる…

【高温期7日目】排卵→授精時期の診察

排卵を終えてから約一週間経ちました。この時期、正しく排卵していれば、精子と受精した受精卵は、卵巣から卵管を通り子宮付近に受精卵が下りてきます。 今回、医師から言われたのは、【子宮内膜の様子があまり良くない】という事でした。 もしも受精卵が出…

【排卵期6日目】排卵時期に起こる猛烈な眠気

さて、先日から飲んでいる排卵のためのお薬セロフェン錠という薬を本日朝で飲み終えました。 この後は、セロフェン錠がきちんと排卵を促してくれていたら、2、3日卵の熟成期に入り卵胞が排卵前の1~2センチにまで育つ事になります。 その育ったタイミングで…

【不妊に多い症状】甲状腺ホルモンの異常

先日、婦人科を受診し、子宮頸がん検診・クラミジア検診・血液検査をして来ました。 子宮頸がん・クラミジア検診は問題なし。 子宮のエコー検査でも、子宮筋腫も無く、子宮は問題ないような状態です。 がん検診というだけで、少々緊張はありますが、多嚢胞性…

【多嚢胞性卵巣の経過】黄体期中の高体温

黄体ホルモン(ルトラール)を産婦人科にて処方して頂き、ただ今、人工的な高温期です。 普段、排卵期のあと、黄体期が始まり、黄体ホルモンの分泌が増えます。 もしも妊娠していない場合は、黄体ホルモンの分泌が14-15日で下がり、それと共に体温も下がり、生…

【多嚢胞性卵巣症候群】これからの治療方針を医者と相談。

月曜、数年ぶりに産婦人科へ行ってまいりました。 なかなか、どこの産婦人科へ行くべきか色々迷っていました。 私たち夫婦は数年前に半年間、人工授精までして不妊治療を行いました。 なので、今後はもしも本当にベビーを望むなら、体外受精にステップアップ…

【女性ホルモンを整える】当帰養血精(とうきようけつせい)

本日、お友達の薬剤師さんに色々と相談し、今後の不妊治療をどのようにしていこうかと考えました。 今、漢方を飲み、体質改善を行っているのですが、生理があまり、スッキリ来ませんでした。もちろん妊娠もなさそうな状態で、卵をまた作るためにリセットした…

【他人事じゃない!!多嚢胞性卵巣症候群と癌】つんく♂が喉頭がん。

家族への感謝をつづったつんく♂ - 6日に喉頭ガンを告白。 音楽プロデューサーのつんく♂が自身のオフィシャルブログを更新し、改めて前向きに治療に取り組む意思と、夫人への感謝をお知らせ。 6日付の更新でつんく♂は、改めてガンの報告にふれ「私の病気の事…

【一歩前進】生理が来ました!!

さて、2013年の12月21日に生理が来てから結構時間が経ってしまいました・・・。 3月1日(土)にやっと。。。岩盤浴も5回目・・・開始日から数えて73日目・・・・。切ないです(T0T)が嬉しいです。。 ただ、あまりすっきりと出てくれません。ダラダラ系の問題あ…

【岩盤浴3回目】生理がまだ来ないので

多嚢胞性卵巣症候群治療中。漢方などで身体をあっためておりますが、なかなかうまく改善は出来ておりません。 2日前から再び漢方治療をはじめ、月経を起こしていらないものを出してしまうタイプの漢方を1週間程続けます。 本日、まだ、生理が始まりません。…

【岩盤浴2回目】久々、ふくろうの湯へ

木曜、平日だったにも関わらず、たまたま仲良しの友人と急きょ、岩盤浴へ。それも4人も揃うという。。(笑) 14半時から18時半ごろまでの約4時間、温泉→岩盤浴→温泉という超デトックスコース。いつも行きつけの場所で、、やはりふくろうの湯はお気に入りです★ …

【多嚢胞性卵巣症候群】健康・爪でチェックのポイント

冬場は特に手がカサつきがち!!女性の多くの皆様は、自分の手や爪のお手入れ、念入りにされているかと思います★ 私は一時期、自分でするネイルにはまったのですがここ数年は、結婚式や及ばれに合わせて位でネイルもしなくなりました。 ジェルネイルは、付け…

【ポカポカ冷え取りグッズ】冷え症改善!!妊活グッズ買って良かったまとめ★冬場編

冷えにお役立ちの服装 ①腹巻きパンツ 福助のニット素材。腹巻+毛糸パンツ型の、短いスパッツタイプが良いと思います。おなか~太ももにかけて安定してカバーしてくれるので、腰までタイプやスパッツタイプよりも使い心地良いです★★ インナー レディース 防…

【ダイエット28日目】マカと葉酸始めました。

本日、和歌山は雪。。夜、ウォーキングをするために外に出ると小雨。。。とりあえず往復1キロ程歩き、ドラッグストアまで歩いて本日は断念。。雪が夜まで残るなんて、南国和歌山では10年に一度くらいの奇跡(笑) 予定していた岩盤浴も、慣れない雪のため、辞…

【不妊と不眠③】改善のカギ?大注目の5HTPを取り込む!

セラトニンとは? セラトニンが多嚢胞性卵巣症候群の病症に大きく関わっているという事で、セラトニンを体内で作る事を実践したいと思っております。 セラトニンを自然に増やすための生活習慣については、コチラで紹介させて頂いておりますので、まずはコチ…

【不妊と不眠②】夜、よく寝られない方必見!睡眠改善5ポイント!

先日から、朝作られるセラトニンホルモンについて調べたブログを買いてから、私も毎日の眠りの習慣を改善させようと頑張っているのですが、とても寝つきの悪い私には、この、多嚢胞性卵巣症候群改善の生活の中で一番のネックが【質の良い睡眠でセラトニンを…

【無排卵性周期】幻の高温期・・・・。

さて、高温期らしきそこそこに体温の高い日々が続き、とうとう、妊娠検査薬を試しました。もう、気になりだすとまともに眠られなくなってしまったので、身体によくない・・・と思い、検査しました。先月の排卵予定日と感じた辺りからだと【高温期21日目】と…

【多嚢胞性卵巣症候群】排卵時期と体温上昇

私、高温期がまだ続いております。 でも、多嚢胞性卵巣症候群は基礎体温がぱっかり2層に高温と低温が測りづらいという事で、排卵の時期がしっかり分かりづらい・・・というので高温期が何日目か非常に基礎体温を測っていても見づらい・・・・。 こちらが理想…

【多嚢胞性卵巣症候群】恐怖は原因不明からくる!悩まず正しく医師に教えてもらいましょう!

多嚢胞性卵巣症候群の治療 現在の医学では、多嚢胞性卵巣症候群は治療が困難と言われています。 なぜなら原因がはっきりと特定されておらず、卵巣内に嚢と呼ばれる小さな袋が多数発生してしまうため、それを防ぎ、除去することが難しいからです。 ただ、原因…

【多嚢胞性卵巣症候群】まずは自分の身体を見つめる

女性特有の病気のひとつに多嚢胞性卵巣症候群があります。「PCO」「PCOS」とも呼ばれるこの病気は卵巣に袋のようなものが多数発生してしまう症状です。 正直、私は病院に行ってこの病症について聞くまで、全く知らない名前でした。 この病症は実は日本人女性…

【燃える!冬の身体の冷え、お助けドリンク】ジンジャーシロップ

漢方薬にも欠かせない生薬【生姜しょうが】。私も多嚢胞性卵巣の治療を始めてから、生姜の製品が気になって気になって。。ついつい先日も購入したジンジャーシロップにはまりまして。。 【ジンジャーシロップを購入した記事はコチラ】 一度作ってみたいなー…

【ダイエット19日目】極寒の日に温めスープ。悪いのを追い出す漢方!

本日は漢方を新しく頂いてまいりました。 私の処方も第二弾。先月は、とにかく燃やす!朝鮮人参の煎じ薬をたくさん飲んでいました。 明日からは、朝鮮人参ポカポカ煎じ薬は今までの半分、粉薬にて、卵巣の表面を柔らかくするお薬を出して頂きました。 ちょう…

【不妊と不眠①】女性の朝型身体づくり3つの方法

特に冬場はお布団から出たくない。そんな辛い朝を皆さんお過ごしだと思います。 もちろん私もその一人。日本人の約7割は、睡眠になんらかの不満があるということです。私自身の一番の悩みは、【寝つきの悪さ】です。これは、小学生の頃からだと思います。夜…

【セラトニンが多嚢胞性卵巣改善のカギ】

『ノルアドレナリン』や『ドーパミン』と並び、三大神経伝達系物質『セラトニン』はその名も【幸せホルモン】と呼ばれる物質です。 セラトニンがきちんと分泌されていると、落ち着きや心地よさ・満足感などを感じる事が出来る物質なのです。近年、このセラト…

多嚢胞性卵巣症候群の基礎知識【その3】

多嚢胞性卵巣症候群PCOの治療について 西洋医学、病院・クリニックに通院し、排卵リズムをつけ排卵を促す方法。 多嚢胞性卵巣症候群PCOについての根本的な治療法はまだ分かっておりません。 もしも不妊治療を専門にされている病院でしたら、一連の流れは大き…

多嚢胞性卵巣症候群の基礎知識【その2】

多嚢胞性卵巣症候群の原因 多嚢胞性卵巣症候群【PCO】の原因には様々な説があり、未だにはっきりとは解明はされていません。しかし現在のところは内分泌異常、あるいは糖代謝の異常などが考えられています。 過去の私の症状と共に解説&分析していきます。 …

多嚢胞性卵巣症候群の基礎知識【その1】

多嚢胞性卵巣症候群【PCO】ってどんな状態? 多嚢胞性卵巣症候群…長い名前で「polycystic ovary syndrome」という英語の病名の頭文字をとって、PCOSまたはPCOと呼ばれる症状です。 卵巣にはたくさんの卵細胞があり、平均して月にひとつずつ成熟し、排卵しま…