女子の味方はいっぱいいる!【多嚢胞性卵巣症候群】とお付き合いするためのブログ

がむしゃらに仕事をしている内に、自分の身体が凄く冷えている事に気づいた。楽しいこともいっぱいあるのに、何だか楽しめなくなってる。自分の病気に向き合い、病院の薬だけじゃない治療をして、自分をあったかく癒してあげたいと思います。

【和歌山の女子代表】田中理恵さんが巨人の坂本と真剣交際?!!

フライデーに掲載された「巨人 坂本勇人田中理恵『メロメロ写真』恋の物語」は、流出した2人のプライベート写真を軸に、周辺の証言などをまとめた内容です。

2人が交際をスタートさせたのは2013年12月頃で、写真もほぼ同時期に撮られたものだそうです。

f:id:joshinomikata:20140314155714j:plain

ピースする田中さんの後ろにピッタリと坂本選手がくっつき、2人ともニッコリしている、なんとも微笑ましい一枚!

坂本選手は巨人の若きスターで、走攻守揃ったプロ野球界の宝。。

これまでも六本木の帝王なんて呼ばれながら、交際報道や“お持ち帰り”などがメディアを賑わせたことがあるが、田中さんは“本命”で、付き合いだしてからは夜遊びもしなくなったと伝えてられている。

f:id:joshinomikata:20140314155642j:plain

【送料無料】Smile田中理恵 [ 田中理恵 ]

【送料無料】Smile田中理恵 [ 田中理恵 ]
価格:1,575円(税5%込、送料込)


田中さんは現在、母校の日体大で教員として後進の指導にあたりながら、テレビ出演などを精力的にこなしている。

また、ハンマー投げ金メダリストの室伏広治選手(39歳)や、AKB48総合プロデューサーで作詞家の秋元康(55歳)、柔道女子金メダリストの谷本歩実さんらと共に、2020年に開催される東京五輪パラリンピックの組織委員会理事に就任する予定だ。

 

和歌山の北高出身の体操選手から美女オリンピック選手として人気は全国区へ。そしてオリンピック組織委員理事で世界へと活躍する舞台を広げる和歌山の誇るべきスポーツ女子です。


今回の熱愛報道を受け、ネットでは「お似合いすぎ!」「これ坂本奮起しないといかんだろ」「今年の坂本が楽しみです」「子ども生まれたらスポーツ万能確定だな」など、祝福の声が上がっている。

 

田中理恵さんといえば、以前、オリンピック後からのメディア露出が増えた際、さんまのまんまで明石家さんまさんとナインティナイン岡村隆史さんと共演された際、お土産に持参した和歌山の【勝喜梅】さんの梅干しが結構話題になりました★★

 

さんまさんももともと和歌山出身で、大阪の岡村さんと共に和歌山の梅干しトークで盛り上がり、非常にカッコいいパッケージの梅干しが目立っておりました★

f:id:joshinomikata:20140314161044j:plain

もともと、勝喜梅さんの梅干しが好きみたいで、たびたび和歌山からの手みやげとして、使ってくださっているようですね★★

和歌山のアピールもありがとうございます。

 

もしも交際がこのまま順調に進んで、2人の披露宴なんかで和歌山の梅干しが使われる・・・なんてあったら、勝喜梅さんはかなり全国区になりますね★ 

 

先日、偶然にも、私も頂き物で、この梅干しを頂きました★やはり、ご進物でパッケージがカッコいいので、使いやすい商品★

あとは、個包装で汁が出ない分、海外等や長時間の旅にも向いているかと★

 

f:id:joshinomikata:20140314161029j:plain

 

紀州南高梅は、かなり全国でも人気商品なので、県外への手みやげなどに非常におススメです★

大体、その立派な果肉の大きさに驚かれます。

この梅干しも、4Lサイズと、、普通、立派だと思っても3Lサイズなんですが。

梅どころの和歌山だからこそ出来るクオリティーの高さ★★

 

私ははちみつ味がおススメです★★

クエン酸も多く含まれ、身体の中の病原菌にも強い身体を作ります。

プレゼントされる方への健康も考えて、非常に手みやげに向いた商品んですね~★

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【多嚢胞性卵巣の経過】黄体期中の高体温

黄体ホルモン(ルトラール)を産婦人科にて処方して頂き、ただ今、人工的な高温期です。

普段、排卵期のあと、黄体期が始まり、黄体ホルモンの分泌が増えます。

もしも妊娠していない場合は、黄体ホルモンの分泌が14-15日で下がり、それと共に体温も下がり、生理が始まります。

 

多嚢胞性卵巣症候群は、黄体期にしっかり黄体ホルモンが継続して分泌されない黄体ホルモン不善になりがちな病症です。

そのため、薬での治療の場合は排卵後に黄体ホルモンを飲み、身体を黄体期の状態にまで人工的にではありますがサポートするのです。

 

この黄体ホルモンの薬を10日飲み終えると、自然と、黄体ホルモンの分泌が減り、生理が起こります。妊娠していない状態で生理が来ない。。と産婦人科に行くと処方されるものは、この黄体ホルモン・ルトラールです。

飲み始めて2.3日経過、体温がめちゃ上がっております。。。

私の通常の高温期はこの体温です。

自然に任せていた基礎体温よりも約1度近く上がってしまい、ちょっとしんどい気すらしますが。体温高い方が免疫等を考えると良いので、どれだけ自分の身体だけでは体温をキープされていないのか。。。。

 

ルトラールの副作用として、吐き気がありました。すこしおさまりましたが、まだ、だるい気がします。しんどくて寝込む方もいらっしゃるようですし、薬で無理やり黄体ホルモンの数値を上げている状況なので、身体も対応するのに大変なようです。

 

ルトラールに頼らずに生理が起こるのが理想だったのですが、、ずっとリセットされずに体内に溜めて置く事を思えば、リセットした方が良いです。

 

さて、あと5日間、ルトラールにお世話になり、過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【栄養バランス】雑穀米でバランスアップ

最近、おうちご飯に雑穀米を炊く事が多いです★★

雑穀米もいろいろな種類が出てますので、毎日の気分によって変えております★

白米と雑穀米で、かなり食べやすい雑穀米の出来上がり~★

 

めちゃお手軽で栄養価アップ!!!

f:id:joshinomikata:20140308233449j:plain

 

 

ここで、最近は玄米と白米を1:2で3合で調整。そこに、雑穀米を少々加えて炊きます~★

 

玄米だけだと、旦那様、NG!!!な我が家。。非常に食べにくかったりしますが、そこに白米と雑穀米でモチモチ感をアップさせると、美味しく仕上がります~★★

 

 

f:id:joshinomikata:20140312224538j:plain

いつもの野菜スープに加えてリゾット風に~★★

 

f:id:joshinomikata:20140312224352j:plain

 

炭水化物も、取り入れるなら出来るだけ、体の栄養になるような状態で口にしたいですね~★★

ちなみに、玄米を購入して、殻を削る精米機を買って剥いております~★

もちろん、7分付きの状態で栄養を残しまして★★白米よりちょっとだけ茶色い状態で頂くのが一番、食べやすくて、栄養もあってベストかな。。

それだと旦那さんからもOKがでますwwww

 

皆様も、お米、色々試してみませんか~★★お米も毎日色どりになってくれますよ~★

 

 減農薬で作られた玄米★★

↓↓↓

 

 ↓↓栄養価高くて売れているらしい雑穀米を試し中~★★

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【多嚢胞性卵巣症候群】これからの治療方針を医者と相談。

月曜、数年ぶりに産婦人科へ行ってまいりました。

なかなか、どこの産婦人科へ行くべきか色々迷っていました。

f:id:joshinomikata:20140312222434p:plain

私たち夫婦は数年前に半年間、人工授精までして不妊治療を行いました。

なので、今後はもしも本当にベビーを望むなら、体外受精にステップアップする事を普通は医者に進められる事になります。。

 

夫婦でこの数年、治療を辞めて話し合った結果は、体外受精はしない】という事です。

 

その意向を今回受診した先生に伝え、これからの治療の進め方を相談させて頂きました。

 

サバサバした女医さんで、色々とお話し出来ました。

きっぱりと言われたのは、年齢としてもこれから30代に入り、卵の老化が始まるから、もしも体外受精など、治療を進めていく気持ちがあるならすぐに始めるべきだと。

 

ただでさえ、今まで人工授精をした経緯があり、普通では授からない可能性が高い中、卵の老化とともにもっと妊娠確率が普通は下がっていきます。と。

 

覚悟はしているし、自分なりに調べた結果、分かっては居たけれど、、、なかなか厳しい現実のお話をされました。。

でも、夫婦での話し合いをもちろん尊重するし、納得したうえでなら、もちろん排卵をするための協力をしてくださる。。というお話をして下さいました。

 

緊張と話合いでちょっと泣きそうになりましたが、、私たちの意向や、漢方などを取り入れている治療に沿って協力してくれるという事で、、全て否定されるわけではなく、良い先生に会えたのでは。。と思います。(^^;)

 

早速、ルトラール(黄体ホルモン)を処方頂き、リセット準備です。

やはり生理がスッキリ来なかったため、人工的にリセットです。

 

生理終わりごろにもう一度行き、今度は排卵までの卵を作る薬を飲みつつ、漢方でサポートする形を取ります★★

 

さて、生理が来ますように~★★

 

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【中国漢方】調經種子丸、頂きました。

薬剤師の友人が、多嚢胞性卵巣症候群の不妊治療中に、生理のリズムを整えるために、台湾旅行の際、購入したという【調經種子丸】を頂きました。

友人はただ今無事、妊娠中で、私と同じ病気の多嚢胞性卵巣症候群を乗り越え、年末ごろに授かったようで、努力の結果を今日もお聞きしておりました★

医療現場のプロという事で、私からの相談はたくさんさせて頂いており、とても頼りになるありがたい存在です★★

 

そんな彼女が台湾旅行に行った際に購入してきた【調經種子丸】。。。

調べてみたけれど、中国語のサイトのオンラインでの訳を見ても意味が分からず~。。さすがに日本内での効果の情報などはないようですが、、とりあえず、サイトをいくつか見たところ、生理不順を整える漢方のようです~。

f:id:joshinomikata:20140309222503j:plain

 

 

1ビン10000円ほどしたらしいのですが、正露丸の様な色&7mm程の大きさの●を

なんと一日15粒飲むというwwww

ということで、なんと友人はえづいてしんどくて挫折したというwww。

 

そいういうわけで私に頂きました~。その場で飲んでみたら、何とか15粒飲めましたので、頂きました★★

効くかどうか、楽しみです。

 

 

 宜しければ、多嚢胞性卵巣の基礎知識をお読みください★

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【女性ホルモンを整える】当帰養血精(とうきようけつせい)

本日、お友達の薬剤師さんに色々と相談し、今後の不妊治療をどのようにしていこうかと考えました。

 

今、漢方を飲み、体質改善を行っているのですが、生理があまり、スッキリ来ませんでした。もちろん妊娠もなさそうな状態で、卵をまた作るためにリセットしたいのですが、多分子宮内も内膜がついたままの状態です。

近々、婦人科を受診して、医師とも相談(たぶん、人工的にリセットをすることになります。

 

その後、排卵までの漢方をすでに頂いておりますので、病院での治療も相談しつつ、卵をつくる事にしたいと思います。

そんな中、友人が病院に行くまでに生理のリズムを整えるのにかなり役立ったという漢方(液体)を紹介して頂きました。

 

当帰養血精(とうきようけつせい)300mL 【第2類医薬品】

八ツ目製薬/当帰養血精/ upup7

私もかなり調べ混んでおりますが、さすが、現役の薬剤師さん。。色々と勉強になりました。

 

もちろん、漢方も薬も、ひとそれぞれ体質に合う合わない、ありますし、全部その友人の紹介してくれるものが私の身体に合うとは限りませんが、、出来るだけ、病院の薬やホルモン剤での治療に頼るより、自分の身体の自発性を改善したいので、漢方はいろいろこれからも溜めいていきたいと思っております★

自分のメモもかねて、こちらへペースト。

女性ホルモンの分泌を整えるものになりますので、特に多嚢胞性卵巣症候群の人に限らず、貧血・冷え症・生理不順など、女性の更年期や、体力低下、疲れやすい人、男性女性問わず身体を温めてくれる漢方薬です。

 

もしも、このブログを読まれた方で、多嚢胞性卵巣症候群の可能性を感じられた方、病院治療までに自分の身体を少し改善されたい方、

お試しいただき、少しでもつらい症状が改善されたら嬉しく思います。(^▼^)

 

 

 宜しければ、多嚢胞性卵巣の基礎知識をお読みください★

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【ためしてガッテン】骨粗鬆症を改善する方法!!②

2014年3月5日放送。骨粗鬆症は20歳で予備軍が分かります。日本では骨粗しょう症の患者数は1300万と言われております。

「でも、お年寄りの病気でしょ?」と思っていたら大間違い! 

 

最新調査で、30~40代でも、骨密度が危険ゾーンに突入している人が1割もいることが判明! しかも、骨密度の低下が全身の免疫や活力の低下を招くという衝撃の事実も明らかに。 骨密度が驚くほどアップしちゃった新薬とは? 骨の異常に気付き、全身の骨の若さを保つための最新情報をご紹介。

 

骨の新陳代謝と骨密度

身体を動かしたり、骨に圧力が加わると、全身の臓器を活性化させる物質を骨細胞が出します。元気物質(タンパク質やイオン)出し、骨細胞は常に新陳代謝を繰り返します。

これを正常に行えないと基質が減ってしまい、骨がスカスカに・・・・。

結果、骨密度が下がり出すと

・白血球の低下免疫力の低下

赤血球の低下動脈硬化

認知症

 

骨の代謝が行えないという事が老化につながるという事です。

今までの常識とは逆で、老化が始まるから骨がスカスカになるわけではないのです。

 

骨密度に影響する要因とは??

1位  やせ型【8%】→ ダイエットをしたことがないタイプの人              骨細胞の完治力が悪い。脂肪は、女性ホルモンを蓄えるので、あまりに           脂肪がない場合は要注意。

2位  母親の骨密度【7%】→

3位  身長が高い【2%】  →骨に負担がかかりやすい

4位  運動【1%】                   

 

圏外  カルシウム

 

実はカルシウムは骨粗鬆症の要因にはたいした影響はないようです。

それ以上に、しっかりとした身体が出来るまで、ダイエットはしてはいけません。やせ型の人は骨密度が低い傾向にあり、骨の出来る中高校生時代にしっかりと骨が出来なければ、30代ですでに骨粗鬆症の診断を受ける事もあるのです。骨密度は遠い話ではなく、若くしても十分予防の出来る病気なのです。

※20歳で骨密度を検査すると、60代での骨密度を予測できます。

 

 

骨密度の低下予防

①カルシウムの多いものを食べる

②大きくジャンプ 10回×週2、3回

 ※体力に自信のない方は階段の上り下り4階分などでもOK!!

③日光浴 1日15分

 ※ビタミンDが体内で作られ、カルシウムの吸収を助けます

 

④女性ホルモンを作るために、食物だとイソフラボンなども率先して取り入れる方が良いですね★★

 

 

新薬デノスマブの登場

 ・2回の治療で骨密度が10%アップした女性が登場

 ・半年に一度の注射

 ・2013年6月から日本でも認可が下りる

 ・従来の薬(飲み薬)の2倍、骨密度が増えるとされる薬

 ・副作用はまだまだ不明。歯の治療中などは炎症などに注意。

 ・血液中のカルシウムの低下が起こる可能性(飲み薬で調整する)

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【女性に多い病気】骨粗鬆症こつそしょうしょう 

 その①へ

【女性に多い病気】骨粗鬆症こつそしょうしょう

試してガッテン!で紹介の骨粗鬆症改善法★①

骨粗鬆症とは??

骨粗しょう症は、骨強度が低下し、骨折しやすくなる骨の病気です。
骨粗しょう症になると、鬆(す)が入ったように骨の中がスカスカの状態になり、骨がもろくなってしまいます。その結果、わずかな衝撃でも骨折をしやすくなるのです。
骨粗しょう症は、がんや脳卒中心筋梗塞のようにそれ自体が生命をおびやかす病気ではありませんが、骨粗しょう症による骨折から、寝たきりになったり、介護が必要な身体になってしまう事があります。
生涯を健康で充実した状態で過ごすためには、血圧やコレステロール値を気にするように骨強度にも気をかけ、定期的に検診を受けたいものです。
健康な骨
密度が高く丈夫
骨粗しょう症の骨
内部がスカスカでもろい
健康な骨 骨粗しょう症の骨
出典 : 浜松医科大学 井上哲郎 名誉教授

 

骨密度以外にも、骨質も重要です

骨粗しょう症といえば、骨密度が低下して骨折しやすくなる病気として知られています。
そのため、予防にあたっては「骨密度」を中心に考えられていました。
しかし最近の研究から、骨密度がある程度保たれていても骨折するタイプの骨粗しょう症があることが分かり、その原因を調べると、人によって「骨質(こつしつ)」に違いがあることが明らかになって来ました。
そこで、骨粗しょう症の定義は「骨強度が低下し、骨折しやすくなる骨の病気」とあらためられ、「骨強度」には骨密度が70%、「骨質」が30%関係していると説明されるようになりました。
つまり骨粗しょう症は、骨密度の低下と骨質の劣化、その両方が影響しあって骨折リスクが高まる病気といえるのです。
骨強度

骨密度と骨粗鬆症との関係

硬い骨がどうしてスカスカの状態になるのでしょうか??
それは骨の成り立ちと関係があります。骨は一度できあがってしまうと、その後変わらないもののように思われがちですが、実は古くなり劣化した骨はメンテナンスされて新しい骨へと生まれ変わります。これが骨の新陳代謝です。また、「骨のリモデリング(骨改変)」ともいいます。
骨のリモデリングは、古くなった骨を溶かす破骨細胞と、新しい骨をつくる骨芽細胞の働きによって営まれています。破骨細胞が骨を溶かすことを骨吸収、骨芽細胞が新しい骨をつくることを骨形成といいます。
骨吸収が数週間続いたあと、数カ月にわたって骨形成が行われ、溶けた部分に新しい骨が埋められていきます。
骨のリモデリングが正常な場合
 
破骨細胞が古くなった骨を溶かしていきます。
 
骨のリモデリングが正常な場合
 
次に、骨芽細胞が溶けたところに新しい骨をつくっていきます。
このように骨のリモデリングが正常な場合、骨の新陳代謝は骨の健康を保つのに役立ちます。
 
女性は閉経後、女性ホルモンのエストロゲンの分泌量が急速に減少します。
エストロゲンの分泌量が減ると骨吸収が異常に高まり、骨形成が追いつかなくなります。つまり、骨吸収によって溶けてしまった部分を新しい骨で埋めることが間に合わなくなり、スカスカの状態の骨になってしまうのです。(原因へ)
骨のリモデリングがアンバランスになった場合
 
骨のリモデリングがアンバランスになり、破骨細胞の働きが強くなると、破骨細胞によって溶かされる骨の量が増えてしまいます。
 
骨のリモデリングがアンバランスになった場合
 
一方、骨芽細胞の働きは変わりませんので、破骨細胞によって溶かされた部分を埋め尽くすことはできなくなり、スカスカのもろい骨となってしまうのです。
 
閉経後の女性に骨粗しょう症が多いのはそのためです。下のグラフでもわかるように骨粗しょう症の患者さんは男性に比べて圧倒的に女性に多く、その数は3倍ともいわれています・・・・・
グラフ:骨粗鬆症有病率の性・年代別分布
 
骨の新陳代謝のバランスを整えることが骨粗しょう症対策のポイントです。
骨のリモデリングには、副甲状腺ホルモン、活性型ビタミンD、カルシトニン、エストロゲン(女性ホルモン)/アンドロゲン(男性ホルモン)、グルココルチコイド(副腎皮質から分泌されるステロイド系ホルモン)などの物質が深くかかわっています。
活性型ビタミンD3製剤、カルシトニン製剤、エストロゲンは、骨粗しょう症のお薬としても用いられます。

 

骨質と骨粗鬆症の関係

「骨」というとカルシウムを連想しがちですが、骨の体積の50%は、コラーゲンです。
仮に骨を鉄筋コンクリートの建物だとすると、カルシウムはコンクリートで、コラーゲンはコンクリート内に埋まっている鉄筋、、のような関係になります。
そして鉄筋(コラーゲン)の強さを左右するのは、鉄筋(コラーゲン)同士をつなぎとめるコラーゲン架橋で、これはいわば梁(はり)の役目として、建物全体の強さにまで影響を及ぼしているのです。
さらに、このコラーゲン架橋には「善玉架橋」と「悪玉架橋」があり、悪玉架橋が増加すると、コラーゲンからしなやかさが失われ、硬くてももろい、折れやすい状態となってしまいます。
悪玉架橋は加齢とともに増えるほか、糖尿病や慢性腎臓病などの生活習慣病によっても増えることが分かっています。こうした生活習慣病の患者さんでは、骨質が劣化している可能性が高いため、骨密度検査で正常に近い結果が出ても安心してはいけません
 
※骨質が劣化しているかどうかは、血液・尿検査で特定の物質を調べることが有効とする研究が進んでいますが、まだ一般化されていません。

 

年々増える骨粗鬆症

骨粗しょう症のもっとも重大な合併症は骨折です。骨粗しょう症による骨折は、高齢化に伴う骨粗しょう症の患者数の増加とともに増えています。
とくに骨折しやすいのは、椎体、大腿骨近位部、橈骨(とうこつ)、上腕骨です。なかでも大腿骨近位部を骨折すると、その後歩行が困難になり、結果要介護状態になる人もいるため、骨折の予防対策は急務となっています。
骨粗しょう症による骨折が生じやすい部位

 

骨粗鬆症を誘発するものとは???

骨粗しょう症の治療の目的は、骨折予防です。骨粗しょう症による骨折を減らし、健康寿命を延ばすことがもっとも重視されています。
骨折と深く結びついている要素には、「骨密度の低下」「骨質の劣化」「転倒など外からかかる力(外力)」があります。骨折しやすいかどうかを判定するには、骨密度測定とともに、骨質と外力に影響する因子も考えなくてはいけません。
骨折を誘発しやすい因子として考えられているものは次の通りです。
女性、高齢者
  男性よりも女性のほうが骨折リスクが高い
同じ骨密度の場合、年齢が高いほど骨折リスクが高い。
骨密度が低い
  骨密度が低いと骨折リスクが高い。
過去に骨折したことがある
  男女とも、過去に骨折したことがあると将来の骨折リスクは2倍。
すでに椎体骨折がある場合は、将来の椎体骨折は4倍に高まる。
たばこを吸っている
  喫煙者は非喫煙者に比べて骨密度が低いだけでなく、同じ骨密度でも現在喫煙している人の骨折リスクは非喫煙者の約1.3~1.8倍高い。
過度のアルコール摂取
  1日3単位以上飲酒している人は、骨折リスクが1.4~1.7倍高い。
ステロイド剤を使用
  リウマチなどの治療でステロイド剤(副腎皮質ホルモン剤)を長期使用することにより骨折リスクは約2~4倍に高まる。
*病気の治療でステロイド剤が処方された場合は、担当医から十分な説明を受け、指示にしたがって服用しましょう。ステロイド剤による治療は、骨粗しょう症対策を含め十分な管理のもとで行わなくてはいけません。一方、自己判断による急な中止は危険を伴うこともありますので避けてください。
過去に家族が骨折したことがある
  親が大腿骨骨折をしていると骨折リスクは2.3倍になる。
その他の骨折では1.2~1.5倍高い。
運動不足
  適度な運動(活発な身体活動、日常生活活動)は、骨粗しょう症による骨折リスクを20~30%、最大50%予防する効果があることから、運動不足は、骨折を惹起しやすい因子と考えられる(治療と目的へ)。
転倒しやすい
  大腿骨近位部骨折はほとんどが転倒によって起こる。
転倒の危険因子には、転倒回数が多い、全身衰弱、マヒ、筋力低下、睡眠薬の服用、視力低下などが報告されている。
骨吸収マーカーが高い値
  骨吸収マーカーが高い値を示す人では、骨折リスクが高い(第9回コラムへ)。
低体重
  体格指数(BMI)が低いと骨密度が低下する。
低体重(やせ)は大腿骨近位部骨折の危険因子となる(転倒時に骨に大きな体力が加わるため)。
カルシウムの摂取量が少ない
  カルシウム摂取量が少ないと骨量が低下する(第4回コラムへ)。
 
これら骨折を惹起しやすい因子には、過去の骨折歴や家族の骨折歴など自分の努力をもっても、取り除くことができないものがあります。一方、たばこやアルコールを控えたり、カルシウムを積極的に摂取したり、適度な運動を行うなど生活習慣を改善することで骨密度の低下を防止し、ひいては骨折の予防につなげることができます。生活習慣の改善は家族歴での骨折し易さに優る効果がみられます。
 
今後、ますます高齢化が進むことが予測されています。それに伴い、骨粗しょう症の患者数も増加していくと考えられます。一生涯を健康に送るために、骨粗しょう症とは何かを知り、骨粗しょう症になったとしても骨折しないために適切な治療を受け、骨によい食事や運動を心がけましょう。
 
 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【ためしてガッテン】骨粗鬆症を改善する方法!!②

【簡単レシピ】春の香・フキノトウご膳

f:id:joshinomikata:20140308233510j:plain

友人がお庭でフキを育てているらしく、ただ今、フキノトウが顔を出し始めているという事で、沢山摘んで持って来てくれました~★なんだか田舎ならではのお話ですね。

大阪や東京では料亭などで天ぷらとして出される春の香りの高級品でありますが、和歌山では庭で取れるというwww。

 

そんなフキノトウ、独特の苦み?があるイメージですが、今回は摘みたてを頂きましたので、香りはすごくいいのに全然苦くない~★★

市場に出回らないだけで、非常に美味しい野菜ですね~★

f:id:joshinomikata:20140308233500j:plain

 

 

茎部分と芽(フキノトウ部分)を手でもぎり分けまして、水で軽く洗います。

完全無農薬ですので、そんなにがっつり洗わずとも安心~★

すごく新鮮な状態で頂きましたので、茎部分までしっかり頂きました★

 

f:id:joshinomikata:20140308233449j:plain

 

 

・今日の和食メニューは、

フキノトウの茎×豚バラの炒め物。→爽やかな風味!!ほうれん草よりも食べやすいお味。

 オリーブオイルと塩コショウで炒めただけですが、非常に香りよし!!

 

フキノトウ、ワサビマヨペースト&バーニャカウダソース添えをお好みで。

  ※茹でただけです

③魚屋さんが持ってきた名前のわからない魚の煮つけ。タイとアジの間みたいな魚。

④③の魚の刺身。甘みあり。

⑤麦ごはん

 

母がフキノトウの実験メニューとして、ささっと用意してくれました★

ご馳走様でした★

 

 

ここでフキノトウの栄養分のご紹介を!!!

 

フキノトウに含まれる主な有効成分とその効用

カリウムを豊富に含んでいます

 ナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。また、足などのむくみをとる作用もあるそうです

●苦み成分はアルカノイドとケンフェール

 アルカノイドは肝機能を強化し、新陳代謝を促進します。また、ケンフェールは活性酸素などの発ガン物質を抑制する効果があります。

●香りの成分はフキノリド

 これには胃腸の働きを良くする健胃効果があると言われています。

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ

 

 

【金スマで特集!】ジャバラの効果

暖かくなりつつある3月初め、外へのウォーキングに繰り出したい所ですが、皆様、、花粉の季節になりつつあります。。

私はいろいろなアレルギー体質なわりに、花粉症はありがたいことに軽度。。。

この3月から5月くらいまで、グズグズするのを騙しだまし生活しております★★

 

でも、年々、免疫の低下か、花粉に反応しやすくなるのを感じています。。

 

金スマにて紹介された和歌山のジャバラ!!!

 

f:id:joshinomikata:20140308125706j:plain

f:id:joshinomikata:20140308125716j:plain

 

 

ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!アトピー性皮膚炎にも効果効能が高い
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!花粉症が改善されたと学会でも発表
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!仕事の集中力が高まる
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!瞬時の判断力があがる
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!イライラ緩和にもつながる
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!精神をリラックスさせQOLを向上
ジャバラは【金スマ】でも紹介された花粉症対策にうってつけ!抗酸化作用があり肌の老化を防ぐ

 

 

花粉症だけでなくて、QOL(Quality of Life:生活の質)を向上させ、仕事の能率の向上や、家庭や職場の人間関係のストレスさせも緩和させる働きがすでに学会で発表されています。

 

そんな素敵なジャバラですが、通販で早速調べたところどうやら色々と種類があって悩んでいたんですが
テレビ金スマだけじゃなくて、「金ちゃんの日本元気化計画」や「おもいっきりTV」
健康雑誌「わかさ」にも紹介された通販サイトを見つけちゃいました★

 

 

 

 

サプリを続けるのに自信がない。。。。という方様に、

 

和歌山北山産ジャバラの100%ジュース!!

こちらも、金スマ効果からか、売り切れのため、出荷が多少遅くなっているとか。。。

先ほど、来週分の注文受付が始まったらしいので、タイミングが合えばお早めに!!

 

↓↓↓ 美味しいよ~★ジャバラジュース★

 

 

 

 

ブログ村に参加しております★ポチっと頂ければ、これからの励みになります★

ありがとうございます!!→→にほんブログ村 病気ブログ 多嚢胞性卵巣症候群へ にほんブログ村 

→  ダイエット日記 ブログランキングへ